|
本日、令和3年第6回高松市議会定例会が開会し、補正予算案や条例議案など、提出した28議案について、私から提案理由の説明を行いました。 そのうち、補正予算については、新型コロナウイルス感染症対策として、国の補助制度の拡充に伴い、小・中学校及び高松第一高等学校に消毒液等の保健衛生用品や換気を徹底するためのサーキュレーター等を追加で購入するほか、非来館型図書館サービスによる読書環境の充実を図るため、電子図書館サービスの導入に要する経費等について、それぞれ措置又は補正するもので、一般会計の補正額は1億9,000万円余となります。 また、条例議案については、今年に実施した飼い主のいない猫の不妊去勢手術支援事業に係るクラウドファンディング型ふるさと納税について、目標金額を上回った寄附金を今後の事業に活用するため、新たに「高松市動物愛護管理基金」を設置するものなどを提出しております。
|