6月6日から8日までの3日間の日程で、全国市長会議(総会)のほか、分野別の政策を審議する4つの委員会、特定の政策課題を審議する特別委員会などの関連する会議が開催されました。 全国市長会では、全都市に共通する課題や、単独の市では解決が難しい問題への対応策について調査研究を行い、決議や提言として意見集約を行っています。集約された意見は、関係者の理解を求めるとともに、国会・政府等に対し、その実現を働きかけるなど、必要に応じて主張を発信しています。 本日の全国市長会議(総会)では、永年勤続者等への表彰、26年度決算報告、28年度予算の承認などのほか、四国、中国など全国9ブロックの市長会から提出された国に対する要望事項が、7つの分野にとりまとめられ議案として提出されました。私は副会長として、「持続可能で安定的な社会保障制度の構築に関する決議(案)」の提案理由の説明を行いました。7つの決議案は、いずれも可決採択され、即日、関係省庁等へ要請活動が行われました。
|